ジャニせん通信

P4U2 初級者向けのナニナニ2

三日月藻にもわかる "コンボ"とは? なお話。

 まさかの第2回。愛されたい系紳士() Wagyu です。ごきげんよう。

 " 教えてもらった・ネットに纏められてるコンボができない"、"落としてしまう"、"理由はわからないけど不安定"、"いくら練習してもうまくいかない"。

 そんな人向けのお話。

 歴戦のアークゲー戦士や既にコンボができる人は帰ってどうぞ。
 またはフォローよろしく。

 何かあったらTwitterで言ってください。

 

■1.なぜ安定しないのか? その理由を調べる

 コンボは攻撃の組み合わせ。レシピがどうしても完走できないとき、失敗してる箇所とそのパーツ性能を個別に確認してみよう。

 【失敗する理由とよくあるパターン】

  • 入力が遅い → とりあえず最速入力でやってみる
  • 入力が早い → ディレイ(以下"dl")を入れる、遅らせていく
  • 高さが悪い → 昇り・高めで出す、下り・低めで出す、などの調整が必要
  • 飛ぶ向きが悪い → ジャンプキャンセル(以下"jc")にも前、後ろ、垂直方向がある 
  • 入力が間に合わない → 途切れたコンボの最後に当てた技を調べる(後述)例:JA>JB>必殺技>5A拾い で5A拾いが出来ない→必殺技・当て方を調べる&考える
  • 入力が難しい → 反復練習してどうぞ。

 

 【パーツ性能について考える・知る】
 ◆キャンセル受付の時間はいつからいつまでなのか?
  つなぎの難しいパーツとしては、低空ダッシュ(以下"低ダ")からの拾いがあげられる。jcから出すとしても、技によってjc可能になるタイミングが異なるので注意が必要。

  例えば千枝の5Aはすぐjcできるため簡単に低ダが出せるのだが、ラビリスの5Aは当たった少し後から遅れてjc可能になる。オエエエ

  すべて最速入力ならうまくいく、というワケではない。

 

 ◆復帰されるまでにどのくらいの猶予があるか?
  相手を端まで吹き飛ばし、バウンドして跳ね返ってくる技を当てたとしよう。バウンドしてきた相手が空中で復帰してしまうのか? それとも地面に落ちるまで余裕があるのか? 空中復帰してしまうのなら、急いで次の入力をする必要がある。地面に落ちるまで余裕があるなら、落ち着いて次の入力して大丈夫。
  もちろん、長い猶予を利用してjc低め当て、などを求められることもあるが、それはまた別のお話。
  コンボは常に焦る必要は無い、というだけのこと。
 
 通常技ひとつ、必殺技ひとつ、うまくいかないところは調べる・疑う。

 

 ◆具体例:シャビの (5Cホールド)>空Bギロ>5C>低ダJ2B

  かなり調整が必要なレシピ(安定方法あれば教えて)。厳密に書くと……

  (5Cホールド)>空Bギロ(3hit)>微dl5C解放>低ダ低めJ2B

  • 空Bギロは空Aギロよりも硬直が短いため空Aギロよりも低ダが早く出せる
  • 5C解放を調整することで、相手を高めに拾える
  • 上2つの調整により低ダの猶予がUP! 低めにJ2Bが当てられるようになる
  • 低めにJ2Bを当てると自分が早く動けるようになり、後の拾いが可能に。

  という細かいアレコレが隠されている。

 

■2.それでもできないものはできない。

 【このコンボできねェよォ! ぉ~ん】
 出回ってるレシピができない。できぬものはできぬ。じゃけんレシピを調整しましょうね~。

 ネットに流れているレシピにはいろんな意味が含まれる。

  • 最適解。だが師範代レベルで安定するようなレベル
  • 正解とは限らない。とりあえず作られたもの
  • 理由があってそうなっているもの

 など。すべてが「これをマスターしろ! できなければ人権は無い」ってモノでは無く、あくまで誰かが考えたコンボだ。もし難しいレシピがあったとして

  • 完璧にやって4000。成功率3割。失敗したら3000
  • 妥協して3500。成功率8割。失敗したら2500

 とかなら後者をオススメしたい。コンボを失敗するということは、ダメージ以上に状況が悪かったり、最悪そこからカウンター始動を食らって逆転されることもある。そうなれば目も当てられない。逆にコンボを完走すれば攻め継続できることも多い。
 ただし「完走すれば勝つ」という状況では難しいレシピで狙っていいと思います。

 安定しないドリームコンボよりも、安定する基礎コン。まずはそこから。

 

 【じゃぁどうやって妥協していくのか?】
 例えばシャビの場合、
  ◎2Cfc>Bギロ>JA>JB>JB>空Bギロ>5C>低ダJ2B>着地>JBB>空Bギロ>5C
 というのがある。ポイントは

  • 2Cfc>Bギロは高め(カス)拾い
  • JAJB>JB>空BギロはたぶんJA最速拾い+各最速入力
  • 5Cはdlをかけ高め当て、その上で最速低ダからの低めJ2B拾い

 とクソみたいな難易度を持った"基礎コン"である。特に2,3番目を安定させるのは僕には無理です。じゃけんこうしましょうねー。

  ◎2Cfc>Bギロ>JA>JB>JA>空Bギロ>(dl)5C>ダッシュmjp低めJ2B>着地>JBB>空Bギロ>5C

  • JAJB>JA にして空Bギロを繋がりやすくした
  • 低ダが安定しないのでダッシュmjp低めJ2Bに変更

 完走できるしダメージもほぼ変わらないし、これでいいんじゃね? さらに妥協するとこうなる(※既存レシピ)

  ◎2Cfc>Bギロ>8C>HJB>空Bギロ>5A>JA>JB>JA>空Aギロ>5Corハンマー

  • ギロ拾いの高さに影響され難い
  • 安定させやすい

 これでも4000を超えるダメージが出る+状況が良い。
 先のBギロ高め拾いは早すぎるとBギロが当たらず2Cfc単発で終わり、Bギロが当たっても低いとJAで拾えず2000ちょいのダメージで終わり+相手が暴れてきたら面倒くさい。このレシピだとBギロは当たりさえすれば良いので完走しやすい。

 

 ……と言うふうにやりやすい形にしていくのが妥協。"妥協"と言えば聞こえが悪いが、自分は"安定コン"という認識をもっている。

 安定レシピを覚える一番のメリットは、殺しきれるときに殺しきれること。残り体力が2000の相手に8000出るコンボを狙う意味は無い。


 ただしレシピ最後の部分だけは真剣に考えてみてね。その技を当てたからこそ、その後の状況が良かったりすることもある。そこだけは注意。


 コンボはパーツの組み合わせ。今はできない難易度のものも、簡単なものを習得したらできるようになるかもしれない。

 

■3.気分転換にクソみたいなコンボの開発

 正当なレシピ練習を授業とするならば、これは休み時間。かなり楽しい。

 ゲージ150を全部SBギロにしてダメージ3200も出るやーん&本体だけで拘束時間長いじゃーん、と喜んだり、(何か~)SBチェーン>足払い>SBチェーン を入るだけ入れて相手を使って壁うちを楽しんだり。いろいろイイゼ!


 どんなコンボだろうと技の性能を知らなければ考えられない。ナニナニを当てたら次の行動までどのくらいの猶予があるから、だったらアレは入りそうだなー、とか、この技の後はこんなに猶予があったのか、とか。新たな発見もある。

 あと個人的には、たまにラッキーヒットをしたときに反射的に拾った後、即興コンで何とかなることもあるので、結構オススメしたい部分。何より楽しい。

 

おわり。

 

See you next time. バイッバイッ!